専門職 | プランナー
EIJI K.
2022年入社(新卒)
Interview 先輩社員に聞きました
現在行なっている仕事について
CM、WEBムービー、プロモーションなどの企画の仕事と、たまに演出の仕事もしています。最近は、飲食系、アプリゲーム、化粧品、自動車メーカーなど幅広くお仕事を頂いています!
東北新社に興味を持ったきっかけと決めた理由を教えてください。
学生時代に広告代理店のインターンシップに参加し、広告の世界に魅了され、広告の道に進むことを決めました。
美大にいたこともあり、広告代理店より、もっとクリエイティブの現場に近い方が向いていると思い、制作会社のプランナーを目指しました。またOND°は、プランナーとディレクターの距離が近く意見交換しやすいという点も魅力に感じました。最終的な決め手は、面接でちゃんと人となりを見てもらい、面白がってもらえたことでした。
仕事の面白さややりがいを感じるときはどんなときですか?
たくさんのプロと、ものづくりができることです。
この仕事では、自分が描いたコンテを基に、たくさんのプロが関わり、高いクオリティーの映像が出来上がっていきます。自分一人では生まれなかった作品に出会えることに、毎回感動します。そして、そんな作品をたくさんの人に見てもらいリアクションが見られるのもこの仕事の面白さです。
東北新社で実現したいことは何ですか?
自分の作ったものがどこかの家庭で話題になったり、自分が作ったものがきっかけでどこかの小学生男子がクラスの人気者になったり、何かに挑戦しようとしている人の背中を押したり、どこかの落ち込んでいる人がクスッと笑ったり…。そのような会ったことのない人の生活をちょっとでも彩れるものを作り続けることです!ちなみにこれは就職活動の時のエントリーシートにも書いたことで、今も変わっていません。
就職活動中の皆さんへメッセージをお願いします。
肩の力を抜いて、今は自分の好きなこと、楽しいと思うことを信じて、やり抜いてください。
自由に制作し、自由に表現したことは、就職活動でも輝きます。
休日・オフの時間は、学生の頃とあまり変わらず、趣味のことをしたり、友達と遊んだり、旅行したり…。とことん好きなことをして過ごしてます!