個人情報保護方針
株式会社 東北新社は、総合映像プロダクションとして事業運営上必要なすべての個人情報を保護することが社会的責務であることを認識し、当社が取り扱う個人情報(特定個人情報を含む)に関して下記の方針を定め、適切な管理に取り組みます。
個人情報の取得、利用および提供等
・事業の内容および規模を考慮して、個人情報を適切に取得、利用、提供および預託します。
また、目的外利用を行わず、そのために必要な措置を講じます。
法令遵守等
・個人情報保護に関する法令、国が定める方針およびその他の規範等を遵守します。
個人情報の適切な管理
・個人情報を正確かつ最新の内容に保つよう努めるとともに、不正アクセス、紛失、破壊、改ざんおよび漏洩等に対する適切な予防および是正措置を講じます。
個人情報に関する苦情および相談
・個人情報に関する苦情および相談に対して迅速かつ適切に対応します。
個人情報保護マネジメントシステムの策定および改善等
・個人情報保護のためのマネジメントシステムを策定、実施および維持し、継続的に改善します。
制定:2005年1月28日
改訂:2016年2月10日
株式会社 東北新社
代表取締役社長 小坂恵一
当社が保有する個人情報に関するお問い合わせ先
株式会社 東北新社 個人情報問い合わせ窓口
TEL:03-5414-0499
Eメール:privacy@tfc.co.jp
当社は2006年3月16日付で「プライバシーマーク」の付与認定を取得いたしました。 「プライバシーマーク」とは、日本工業規格JISQ15001「個人情報保護マネジメントシステム—要求事項」に適合し、個人情報について適切な保護措置を講ずる体制を整備している事業者に対し、一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)が付与するものです。
当社は従前から個人情報保護の重要性を認識し、適切な管理に取り組んでまいりました。このたびの「プライバシーマーク」の付与認定は、当社のこのような取り組みが認められたものであり、個人情報保護に関してこれまで以上にご信頼とご安心をいただけるものと確信しております。
当社はこれからも個人情報保護の重要性の認識をより一層高めるとともに、個人情報保護マネジメントシステムの継続的な改善、法令およびその他の規範の遵守等を通じて適切な管理に努めてまいります。
個人情報の取り扱いについて
1. 個人情報の利用目的の範囲
(1)お客様の個人情報の利用範囲
各種サービスにつきましては、以下に提示する利用目的の範囲においてのみ利用させていただきます。
個人情報の種類 | 個人情報の利用目的の範囲 |
---|---|
お客様から物品販売、各種権益の許諾またはサービスの提供のために取得した個人情報 | お客様への連絡、金銭の授受、物品の発送およびサービスの提供等の目的 |
主催行事にあたって取得した個人情報 | 参加者への連絡、景品等の発送および今後の主催行事企画のフィードバック等の目的 |
各種懸賞にご応募いただいた方に関する個人情報 | 応募条件の確認、連絡および懸賞品の発送等の目的 |
各種アンケートにご回答いただいた方に関する個人情報 | その内容の検証、業務へのフィードバック、メールマガジン送付等の目的 |
映像学校運営に関する個人情報 | 入学検討者または生徒への連絡、授業へのフィードバック等の目的 |
出演者等のオーディションに関する個人情報 | 業務連絡、傷害保険の付保および役務の対価の支払等、オーディションに関する事象 |
事件、事故または訴訟に伴って取得した個人情報 | その処理、裁判等の目的 |
防犯カメラで取得した個人情報 | 防犯、監視、事件または事故が発生した場合の調査確認の目的 |
社員採用案内請求、履歴書等の社員採用選考に関する個人情報 | 入社希望者への連絡、合否の判定、入社後の社員管理情報等の目的 |
(2)スタッフ等の個人情報の利用範囲
各種個人情報につきましては、以下に提示する利用目的の範囲においてのみ利用させていただきます。
個人情報の種類 | 個人情報の利用目的の範囲 |
---|---|
社外スタッフまたはアルバイトの方に関する個人情報 | 業務連絡、傷害保険の付保および役務の対価の支払等、業務に関する事象 |
(3)取引先等の個人情報の利用範囲
各種個人情報につきましては、以下に提示する利用目的の範囲においてのみ利用させていただきます。
個人情報の種類 | 個人情報の利用目的の範囲 |
---|---|
お取引先様に関する個人情報 | 業務連絡、役務の対価の支払等、業務に関する事象 |
各種の連絡、贈答のために取得した個人情報 | 連絡物、贈答品の発送およびお届け等の目的 |
(4)受託により取得する個人情報の利用範囲
各種個人情報につきましては、以下に提示する利用目的の範囲においてのみ利用させていただきます。
個人情報の種類 | 個人情報の利用目的の範囲 |
---|---|
各種募集事業(番組参加、イベント、プレゼント、キャンペーン等) |
|
2. 個人情報の提供
以下に公表する場合を除き、個人情報を第三者に提供することはございません。
(1)必要な個人情報を下記の提携先に提供させていただいております。
個人情報の種類 | 提供の目的 | 提供先 | 提供の手段または方法 |
---|---|---|---|
|
付保 | 損害保険会社代理店 | 手渡しまたは郵送 |
(2)人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難である場合
(3)公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難である場合
(4)国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることによって当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
3. 個人情報の共同利用
以下に公表する場合において、個人情報を当社および当社関連会社と共同利用いたします。
個人情報の項目 | 利用目的 | 管理責任 | 取得方法 |
---|---|---|---|
会社名、部署名、氏名、住所、 電話番号、 メールアドレス等 名刺に関する情報 |
業務連絡、役務の対価の支払 等、 業務に関する事象 |
株式会社東北新社 | 手渡しによる直接取得 |
顧客番号、メールアドレス、 氏名、郵便番号、 住所、 電話番号、生年月日、性別、 契約商品名、 クレジットカード情報等 会員登録用ホームページに 入力された事項 |
会員制サービスの提供、 会員プレゼント等の送付、 業務に関する事象、 当社または 当社の業務提携先の商品、 サービス等に関する情報提供 |
株式会社東北新社 | WEB による取得 |
応募者 ID 番号、氏名、 メールアドレス、 性別、 生年月日、郵便番号、 住所、 電話番号、 学歴や卒業(予定)年月などの 学校情報、職務経歴、 会員登録用ホームページに 入力された事項 |
採用選考等に関する情報の案内、 採用イベントや採用選考などで 必要な事項 |
株式会社東北新社 | WEB による取得 |
4. 個人情報の外部委託
お預かりした個人情報は、情報処理等の目的で外部に委託することがあります。外部委託先につきましては、十分な個人情報の保護水準を満たしている企業を選定し、適切に管理、監督を行います。
5. 個人情報の内容
お客様の個人情報につきましては、原則としてサービス提供を行うにあたり、業務上必要最低限(事務処理を含む)の内容を取得させていただきます。なお、各種サービスのお申込様式において、一部任意事項を取得させていただく場合には、任意事項であることを表記させていただきます。この表記がある項目につきましては、無記入であっても提供するサービスの範囲、品質に影響は一切ございません。
スタッフ等の個人情報につきましては、原則として業務を行うにあたり、必要最低限(事務処理を含む)の内容を取得させていただきます。なお、当社がスタッフ等から一部任意事項を取得させていただく場合には、任意事項であることを表記または通知させていただきます。この表記または通知がある項目につきましては、無記入であっても当社と業務を行う上での支障は一切ございません。
6. 安全管理措置のために講じている措置
当社は、関係する法令およびガイドラインを遵守し、取り扱う個人データの漏えい、滅失または毀損の防止その他の個人データの安全管理のため、必要かつ適切な措置(以下、「安全管理措置」といいます)を以下の通り講じてまいります。
(1)基本方針の策定
当社は、個人データの適正な取り扱いを確保するため、基本方針として「個人情報保護方針」を策定しております。
(2)個人データの取り扱いに係る規律の整備
当社は、個人データの取扱方法、責任者・担当者およびその役割等について定める社内規程を策定しております。
(3)組織的安全管理措置
当社は、当社の組織体制における個人情報の取り扱いに関する責任者として「個人情報保護管理者」を任命した上で、個人情報保護マネジメントシステムを整備し、社内の個人情報保護に関する統制を実施しております。また、安全管理措置に関する社内規程を従業員(契約社員・派遣社員を含みます)に遵守させ、従業員が法や社内規程に違反している事実または兆候を把握した場合は、「個人情報保護管理者」をはじめとする責任者へ報告・連絡する体制を整備しております。さらに個人情報を取り扱う業務を委託する場合は、委託先に対して厳正な監督措置を実施し、委託先においても個人情報に関する安全管理措置が厳格に保たれるように監視を行っております。
(4)人的安全管理措置
当社は、従業員に対し個人情報の適正な取り扱いに関する教育・研修を定期的に実施しております。
(5)物理的・技術的安全管理措置
当社は、個人データを取り扱う区域において、従業員および第三者の入退室管理を行うとともに、個人情報を含む文書や媒体、機器等は施錠保管等の盗難防止措置を実施しております。また、個人データおよび個人データを取り扱う情報システムへのアクセス制御、コンピュータウイルス対策、不正ソフトウェア対策、情報システムの監視等を実施しております。
(6)外的環境の把握
当社は、個人データの一部を含めた情報の保管についてクラウドサービス事業者に委託しており、これらの個人データは、当該事業者の管理のもと、アメリカ合衆国に保管されております。当社ではアメリカ合衆国における個人情報保護の制度を把握した上で安全管理措置を行っております。アメリカ合衆国における個人情報保護制度の概要については、個人情報保護委員会が公表している「外国における個人情報の保護に関する制度等の調査」の結果
(https://www.ppc.go.jp/personalinfo/legal/kaiseihogohou/#gaikoku)をご参照ください。
7. 個人情報に対する各種問い合わせ
(1)個人情報問い合わせ窓口
個人情報に関する開示、訂正(追加・削除)、利用停止(解除)、第三者提供の停止(解除)の請求および第三者提供の記録の開示の請求につきましては、当社に個人情報をご提供いただいたときの窓口担当者にご連絡ください。
なお、上記窓口担当者が不明な場合は、以下の個人情報問い合わせ窓口にご連絡ください。
個人情報問い合わせ窓口
TEL:03-5414-0499(10時00分~18時00分 ただし土、日、祝日および年末年始を除く)
Eメール:privacy@tfc.co.jp
(2)ご請求内容
- ア.当社が保有している個人情報の利用目的の通知に関する開示請求
- イ.当社が保有している個人情報または第三者提供記録の開示請求
- ウ.当社が保有している個人情報の内容の訂正、追加または削除に関する請求
- エ.当社が保有している個人情報の利用停止または解除に関する請求
- オ.当社が保有している個人情報の第三者提供の停止または解除に関する請求
(3) お手続き方法
- ア.上記窓口にお問い合わせをいただきます。
- イ.必要に応じて請求用紙等を郵送させていただきます。
- ウ.請求用紙に所定の事項をご記入いただき、所定の手数料を添えて上記窓口(具体的な手数料および宛先は請求用紙送付時にお知らせいたします)にご郵送いただきます。
- エ.ご請求内容について確認の上、適正な処理を実施し、原則として書面で回答させていただきます(公的機関発行の証明書に記載のご住所に郵送いたします)。ただし、開示のご請求については、開示結果の通知について、書面もしくは電磁的記録のいずれかを選択可能です。
(4) ご注意
- ア.直接ご来社いただいてのご請求はお受けいたしかねます。
- イ.代理人の方からの請求をご希望される場合の手続きにつきましては、上記<7.(1)個人情報問い合わせ窓口>に直接お問い合わせください。
- ウ.個人データの確認照合手続きの関係で、開示書類のお渡しに時間がかかる場合がありますのであらかじめご了承ください。
- エ.本人または第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれのある場合、当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼす場合または法令に違反することとなる場合は全部もしくは一部を不開示とさせていただきます。この場合、所定の手数料等はお返しできませんのであらかじめご了承ください。
- オ.調査の結果、対象となる個人データまたは第三者提供記録を保有していない場合はその旨を通知させていただきます。この場合も所定の手数料等はお返しできませんのであらかじめご了承ください。
8. 個人情報に関する苦情、相談
(1)個人情報問い合わせ窓口
個人情報に関する苦情、相談につきましては、上記窓口<7.(1)個人情報問い合わせ窓口>で承ります。
9. 認定個人情報保護団体について
当社は個人情報保護の推進と信頼性確保のため、下記の団体に登録しております。
当社の個人情報の取り扱いや苦情、相談等の対応に関する疑問や苦情等の解決が必要な場合には、下記の団体にお申し出ください。
一般財団法人放送セキュリティセンター
個人情報保護センター
URL:
https://www.sarc.or.jp/hogo/kaiketu.html
(電話連絡先は、上記URLに記載しています)
プライバシーポリシーの改訂について
株式会社東北新社は、お客様が安心して当社サービスをご利用いただけるよう、また、スタッフ等が安心して当社と業務を遂行できるように、本プライバシーポリシーを適宜見直し、改訂してまいります。改訂された場合は、速やかに当ページ内を更新いたします。
- 株式会社東北新社
- 東京都港区赤坂4丁目8番10号
- 代表取締役社長 小坂 恵一
- 個人情報保護管理者 総務部長 漆原 弘子
- (e-mail: privacy@tfc.co.jp)